無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

幸せな感覚

店頭での2分のショート・バージョンを聴いたのを経て、『あなた』について気がついた事があった―のはいいのだが、おいそれと書けるような話ではないのでフルコーラスを聴くまでは封印しておこう。

いつもならサンプルを聴いた時点で「妄想を繰り広げられるのも今のうちだ」とばかりにあれやこれやと何千字も費やすのが常なのだが、今回はもうそういうリズムになりようがない。すかさずヒカルによるオフィシャル・コメントが公表されたのも大きかった。別に悪い事じゃないが、テーマが限定される事でいつもなら「妄想の為の余白」である部分が「足りない情報」に変質している。なるほどこうなるのか。いい勉強になった。もう私の脳は"勝手な妄想"を拒絶して慎重になっている。こうなったら私の力ではどうしようもないのだ。

それはそれとして。

今気になるのは、リスナー側の盛り上がりである。今年の春に私は『次の次の新曲は名曲になる』と書いてそれは結局『Forevermore』だったのだが、その"名曲っぷり"は私のような偏ったリスナーに響くものだった。一言で言えばマニアック。立ち位置としては『Passion』に近い。一部の人は絶賛するがそれが"浅く広く"伝播しないタイプ。その曲調を一夏思い切り楽しんだ(この日記を読み返せばそれは明らかだろう)私にはそれこそ"言う資格が無い"のだが、「宇多田ヒカルにはもっとダイレクトにキャッチーな曲が求められてるんじゃないか」という思いがどうしても拭えない。

『大空で抱きしめて』も結構キャッチーだと思うが、ご存知のように楽曲全体の構成で唸らせるタイプの曲で、そういう意味では「ダイレクト」ではなかった。そして『あなた』だ。心に沁みるいい歌詞が並んでいるが、シンプルにメロディーとしてみた時には突出したものがない。それはつまりこの楽曲が『真夏の通り雨』から連なる"日本語を大切にした歌"の流れにある作風だからであって、アルバム全体の中では相応の役割を担うだろうがシングル曲としては弱い。

したがって、三者三様にマニアックな楽しみ方が出来る『大空で抱きしめて』『Forevermore』『あなた』という配信シングル曲3連発はどちらかというと昔でいえば『Be My Last』『Passion』『Keep Trying』三部作みたいな位置付けになりつつある。ただ、その時はそれは狙った上での作風だったのだろうが、今回はどうなのだろう。

昨年の『花束を君に』だって、そこまでダイレクトなインパクトはない。結構入り組んだメロディーで構成されていた歌だとは思うが、魅力の伝わり方はシンプルだった。どういう思いを載せた歌詞なのかが伝わり易かったから、メロディーの美しさも浸透したのだ。更にアルバム発売直前に『道』『二時間だけのバカンス』という正真正銘「シンプルでダイレクトでキャッチーな」楽曲が投入されて『Fantome』の売上に火が点いたのだ。「やっぱり宇多田はいい」と。


まだ3曲だ。時間はタップリある。寧ろここから巻き返した方が今大ヒットを出してしまうよりアルバムの売上は上がるだろう。ただそれによってライト・リスナーたちが宇多田ヒカルの存在を気に留めなくなるレベルにまでになったらちょっと危うい。大丈夫だと思うが。総てが「これでよかった」と言えるくらいにシンプルでダイレクトでキャッチーな楽曲が一曲来れば総て丸く収まるのだ。それが出てくるまでは他のアーティストの皆さんの繰り出すその季節毎のヒット曲の"後塵を拝す"事になるのが、何だかモヤモヤした気分になるけど。無論これは『Fantome』が予想を上回る大ヒットを記録したから生じる"贅沢"に過ぎない。ある意味幸せな感覚ですわね…。