無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

iTunes Storeで紅白を振り返る

昨年末のNHK紅白歌合戦に合わせてじぃっとiTunes Storeのソングチャートを見ていた。Appleも心得たもので、トップページに紅白演目のプレイリストを掲載していてそこから直接買えるようになっていたのだ。

様々なアーティストたちの楽曲が次々にランクアップしてくる中、バックナンバーの「瞬き」とヒカルの『あなた』だけはどうしても抜けない、という膠着状態が長らく続いていたのだが、終盤間際に安室奈美恵の「Hero」が登場、見事1位に返り咲いた。きけば彼女の登場時の瞬間最高視聴率は48%を超えていたそうで、そりゃ1.2億の人口のうち半分が見てたらこうなるわなという結果。

翌日のソングチャートは引き続いて第2位がバクナン、そこから平井堅、シシャモ、ワニマ、エレカシがあーだこーだとあって第7位に『あなた』で暫く定着していた。共に年末の映画主題歌だった「瞬き」と『あなた』の強さが逆に浮き彫りになったと言ってよさそうだった。

他にも、あれだけ熱唱したSuperflyがあんまり上がらなかったなとか、また「津軽海峡冬景色」を歌った石川さゆりが去年の新曲「春夏秋冬」を歌ってたらどれくらい上がっただろうかとか興味のあるところだが、上位に来てた曲は結局のところ「事前の知名度と実際に受けるべきだった評価との間に乖離のあった曲」な訳だから、レコード会社としては素直に喜んでいるだけではいけない。もう少しプロモーションを工夫すれば発売時点でもっと売れていたのかもしれないのだから。

年々、どころかもう10年以上紅白は「全然知らない曲」と「聴き飽きた曲」で構成されるようになっている。80年代を「ザ・ベストテン」の週間周期生放送と共に過ごした身として紅白は一年スパンでのヒット曲を生で歌わせる番組だったので「微妙に古くてなんか流れからズレててちょっと懐かしい曲」を放送する時間、という感覚だった。今はそれに当てはまる曲が殆どない。まっさらな新曲と懐メロを聴く場になっている。いい悪いは別にしてそうだ。

それを考えると一昨年の『花束を君に』はそれにあてはまる久々の楽曲だったんだなと思い直す。2016年の前半から中盤を振り返るにあたってなくてはならない存在だった。披露の仕方も大掛かりな仕掛けとは無縁のマイク一本勝負。皮肉にも、NHKホール以外で歌ったヒカルがいちばん(少なくとも80年代90年代の頃の)"昔からの紅白"に忠実な効果を生み出したのだった。

今回(昨年)の紅白にヒカルは出ていない。しかし、バクナンの「瞬き」とともにこうやって紅白一色のソングチャートに居座る事で、例え出演しなくても一昨年と同じように2017年という1年を総括する場に居合わせてる感じになっているのが、何だかこそばゆかった。紅白云々以前に、年末総括にはヒカルの名が必要だったのだ。