2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧
Hironが紹介していたネトフリドラマ「舞妓さんちのまかないさん」を観てみた。わたくしもう点けた瞬間に気に入っていたのだがはてさてこの画面から漂ってくる好ましい雰囲気の源泉は何なのだろう? 役者さんのお芝居? 京言葉訛り? カメラアングル? 照明の…
小判で盛り上がり過ぎてすっかり触れれてなかったんだけど、昨日9月28日は『Be My Last』発売18周年記念日でツイート開始13周年記念日で『Fantôme』発売7周年記念日だったのだ。キャリアが長くなると同日記念日が増えるのも当然ではあるけれど、これだけ増え…
@utadahikaru : 今まで発案してきたグッズの中でもだいぶお気に入りの、「Gold〜また逢う日まで〜」に因んだ小判が当選して届いたというみんなの喜んでくれてる報告があがってて嬉しい〜♀️私も欲しい〜 息子とお店/レンストランのおままごとする時にお会計…
前回冒頭で引用した箇所には続きがあって。 『当時はジョン・レノンのこととかも考えましたね。彼もそれを凄く意識的にやった人だなと思うし、そういう意味でも凄い人だったなって感じるので。』 『当時』というのは『活動休止を決めた頃』だから2009~2010…
『今の私は一個人としての自分とアーティストの自分で境界線がないというか、自分らしくしているのが仕事みたいなことなので。アーティストとして別ペルソナを立てるのは無駄だし、私には無理だっていうのは活動休止を決めた頃に完全に自覚したんです。そこ…
『自分が何をこの子に与えてあげられるんだろうってよく思うんですけど、私はまず、与えたくない概念から考え始めるんですよ。価値観として伝えたいものもあるんですけど、それ以上に入ってきて欲しくない概念を意識してるんですよね。だから接する機会が多…
前回取り上げた内容もそうだけど、MUSICAのインタビューって、Amazonで配信されてない部分の方が広範な読者に興味を持たれそうな内容で、配信された部分はそれこそMUSICA読者に受けそうな各曲の解説で…ってなんだかプロモーションとしてはちぐはぐになってや…
ELLE CHINAの特集も興味深いけど、MUSICAのインタビューも頗る面白いぞ。 『そうやって意識的なことと無意識的なことのふたつの世界を常に行き来するというのが、私の生きている環境というか、クリエイティブなプロセスでもあって。そういう二つの世界の間を…
前回纏め忘れてたわ。ELLE CHINAは中国語雑誌だからインタビューが載ってても読めないのでは?と心配になる人が在るかもしれない、という話。その場合もスマホにGoogle翻訳アプリを入れてカメラを翳せばOKだ。 https://youtu.be/HrxSEpRMGS8 この動画は6年…
新規フォト満載で話題騒然のELLE CHINAだが、昨日結構大事な情報を貰ったので改めて共有しておきたい。 「今回のELLE CHINAは2023年10月号にダブル表紙バージョンが5つありますが、内容はすべて同じです。」 https://twitter.com/AnnYi0827/status/170571247…
えーもうそんなに『Gold ~また逢う日まで~』関連の露出はないもんだと思って前回フツーにInstagramの投稿に反応してみたりしてたのに、例の「ELLE CHINA 35th」でのフィーチャーぶりが予想以上に激しい模様!?(なんでもいいけどELLEGARDENのせいでついつ…
ああああ、Instagram投稿への反応が返し切れてないいいい。どんどん来るねぇ。 『@kuma_power: 作業場に差し込む陽の光がちょうどピラミッドに当たって綺麗〜の図 I love it when the sunlight does this to my pyramid while I’m working』 https://www.in…
前々回は「最初は取り逃がしたけど回帰した時に捕まえられた曲」の例として『For You』を挙げたが、ではその“最初”の方の瞬間で捕まえられた曲の例としては何があるのか。これも毎度挙げている気がするが、それでも第一に取り上げたいのはやっぱり『Apple An…
きっとこのあと与太話を書く隙はないと思うので今のうちにあんまり関係の深くない話を。 https://www.nhk.jp/p/boogie/ 10月からのNHK朝の連続テレビ小説は「ブギウギ」。昭和の時代の大ヒット曲「東京ブギウギ」からとられたドラマタイトルからわかる通り、…
もうこの部分は何回でも引用するぞ。 『そうですね、それで3〜4か月ぐらい悩んで。でも、そういう時は釣りをするみたいな感じなんですよ。私の仕事は待つことだと思ってて、自分の海原の時間帯とか海流とか風向き、魚の生態とかもちろんよく知ってるし、どう…
先週のヒカルパイセンはVogue Worldのイベントに参加してキメッキメだったが、幾つかの投稿の中にアニー・レノックスのパフォーマンスを観たことに関するものもあった。服飾のイベントでもそんなんあんのねぇ。 それでふと心配事。今回はかなりのビッグ・ネ…
なんとなく読者の減る時期だと思うのでいつも以上に好き勝手書くとするか。そんなこと可能なのかと思うくらいに毎回自由に書いてるけれども、今回は読者を@utadahikaruに想定して…ってこれも毎回そう想定してるから告知ツイートが@utadahikaru宛てになってん…
プロモ攻勢も漸く一段落した…のかな? まだ警戒中だけど、これで一旦「今後の予定」は無くなったのか。一応、今週MUSICAの電子書籍版の発売はあるものの、紙の方がもう出てるしね。あーでもこれ電子の方が随分安いからこっち待ちの人も居るか。 一方で期間限…
くっ、MUSICAめ…Amazonプレイリストで収録した分、文量的に恐らくほぼ全部文字起こししてある上に「MUSICA用のインタビューを追加」だと……!? それがまた結構な文字数あるじゃないっすかコレ単独でインタビュー記事構成できるくらいのっ。こんなん購入不可…
あああ、情報過多だ。昨夜がYANATAKEさんのDJタイムで今夜がmarmeloさんのターン。そして今日は雑誌 MUSICAが発売されるんだけど電子書籍版は十日後とかか? 今日の帰りにでもチェックしたいところ…なんだけどHikki本人が昨夜に杏動画のほっこり裏話を披露し…
Twitterで #宇多田ヒカルの好きな曲10曲あげるとその人の世界が分かる というハッシュタグが流れてきたので私もこんな風に呟いてみた。 https://twitter.com/i_k5/status/1702107509706850318 ・藤圭子「新宿の女」 ・TM NETWORK「Get Wild」 ・鈴木宏子「薔…
GoldEPラストに収録されている『Gold ~また逢う日まで~ (Taku's Twice Upon a Time Remix) (ALT intro)』は…って長いタイトルだな! もしや宇多田公式史上最大文字数になるんだろうか…って、直前のインストの方が長いわね(笑)。それはさておき、同トラック…
てことで3夜連続DJタイム総浚えがスタートした。既に一度リアルタイムで聴いてるのでBGMにちょうど良いわねぇ。 当然というべきか、『Gold ~また逢う日まで~』もそれぞれにフィーチャーされている。今回初めて聴く人はタイミングや繋ぎをお楽しみにと言い…
『Gold ~また逢う日まで~』のEPがリリースされた。殆どが既発音源…というか「ほぼ既知の音のみ」な筈なのにえらいボリュームだわ。曲自体のスケールが大きいってのがデカいんか。 慌ててても仕方がないのでひとつひとつみていこうか。まずはオリジナルの『…
え、まだ情報増えてんの? https://twitter.com/hikki_staff/status/1701385393512591815 まず、フランス発の女性向けファッション雑誌ELLE(エル)の中国版ELLE CHINA(エル・チャイナ)の35周年記念特集に「宇多田光」の4文字が躍ってるそうな。30人以上…
そしてInstagramも立て続けに投稿があった。いやもう贅沢! 『@kuma_power : 近所歩いてたら立て続けに2個発見。罠かな…? Came across two in a row, in my neighborhood. Sometimes I wonder if anyone’s planted some to see if I’ll find them and post……
あと、そうだよ、書き損ねてたよ。8/20放送の「まつもtoなかい」出演時の『Gold ~また逢う日まで~』のパフォーマンスが単独でYouTubeにUPされたのよ先週末に。 これ、めっちゃ地味だけど、宇多田ヒカルとしては初の試みだよね地上波でのパフォーマンスがど…
金曜日に餃子の杏動画が公開になるや否や更にすかさずEPリリース告知ってもうアタマが追い付かなくって。しかもそれを記念して三夜連続でDJタイムのアーカイブ配信をプレミアで。いやまだプロモの手数があったのかと嘆息せざるを能わず。頑張るねぇ@Hikki_St…
ふとタイムラインを覗いたら、 「宇多田ヒカルさんと餃子を作りました」 https://youtu.be/hsPghlQkLVs という謎の文字列が目に入り! そしてなぜだかわたくし思い掛けず20分ほど空き時間が出来てしまったのでついつい観終わってしまいました! なんですかも…
前回からの続き。 ② シングル配信があったのに地上波テレビ出演がなかった曲 これについて触れるには、まず単独配信曲全体を先に羅列した方がいいよね。つまりCDシングルになってないシングル(相当)曲。なお前回触れ忘れてたけど、今回はカバー・リメイク…