無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

LuvLive10 Movin'on without you

最後の曲、Movin' on without youである。私にとってこの曲は大変思い出深い。Automatic(とtime will tell)がミリオンセラーの大ヒットを飛ばしている時も、私のテンションはまだそんなに上がっていなかった。正直、シーンに与えたインパクトはまだMisiaの方が上だと思っていたし、今振り返ってみても実際にそうだったと思う。Automaticの歌唱は非常に優れていたし、曲もこの日本で大ヒットするポテンシャル十分、こりゃあ今年の最優秀新人はコイツで間違いないなという感じにはなっていたが、まだ熱心に追い掛けようという気持ちまではなっていなかったのである。

しかし、Movin' on without youを初めて聴いた時のインパクトは別次元だった。いやさ異次元だったかも。「なんだこのきょくは!!??」と空いた口が塞がらなかった。ぶっちゃけ、AutomaticやFirst Loveのような曲は、一流のソングライターならばまぐれで書ける類のものだ。何故なら、偶然でもこれらの曲のメロディーに出会ってしまえれば、それが稀代の名曲に"育つ"であろう事は誰の目にも(耳にも)明らかだからだ。

しかし、Movin' on without you は違う。こんなフックラインが楽曲として纏まるだなんて超一流でなければ絶対に見抜けないのだ。即ち、私は、この曲を聴いて、遂に日本に今まで現れた事のなかった「超々一流のソングライター」が登場したのだと確信した。つまり、彼女の出現は、この日本に留まらない世界規模、世界史上での大事件だと思ったし、こいつは程なく全米1位くらい楽々獲ってしまうだろうと思った。今でも思っている。まだなんだけどね。

兎も角、こういう曲を書けるのは超一流のミュージシャンのみ。それは同業者たちがいちばんよくわかっている。しかも、それを、まぁ殆どAutomaticのお陰なんだけど、オリコン初登場1位に叩き込みミリオンセラーにしたという"結果"を伴わせた点がまた凄いのだ。ミュージシャンというのは、如何にも売れそうな曲が実際に売れても嬉しくはあるがそんなでもないのだが、こういうギラギラしたエッヂの立った楽曲を当てた人に対しては心の底からリスペクトを払うものだ。

LuvLiveでの演奏陣のこの曲でのプレイは、そんなリスペクトに満ち溢れている。唯一、ベースのニールだけはそんなにテンションがあがっていないが、他のメンバーはこれでもかといわんばかりにノリノリである。勿論、「これが終わったら浴びる程酒が飲めるぞ今日の仕事は終わりだっ!!」というタイミングだからこそのハイテンションである事も否定出来ないが、結局ミュージシャンはこの曲が好きなんだと思う。Lettersにも似たような雰囲気を感じるが、特に1999年時点でのインパクトは格別だったのだ。あんまり映ってないし音もよく聞こえないけれど、この曲での今さんのプレイは気合いが入っている。前二曲があまりやることがなくて地蔵状態だった反動もあり、見事なカッティングを披露してくれている。

それに呼応するように、ヒカルのフェイクも絶好調。イントロから大盤振る舞いだし、ラストの『いいオンナ演じるのはまだ早すぎるかな』以降のフルスロットルぶりは、最近ではみられないものだ。今ではこんなメロディー運び、ハメはずしすぎで恥ずかしくて歌えないんじゃなかろうか。そういう意味でも若さの溢れ返った、貴重なテイクである。ヴィニーの痺れるドラミングとヒカルの前のめりのヴォーカルを、とことん楽しめる優れたテイク、私としてはこれこそLuv Liveのベストテイクと確信している。この、デビューライブのフレッシュネスと卓越したプロフェッショナリズムの融合。一期一会としか言いようのない、奇跡的なコンサートであった。何度でも言わせてうただこう。リリースしてくれて、どうもありがとうm(_ _)m