無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

あああ、あああ、ああ、あああ。

「歌詞の行間を読む」というと普通「歌詞には無い部分を想像して補完する」という意味だが、「歌詞カードの行間を読む」というのは「歌詞には書き切れないヒカルの歌い回しを聴き取る」という意味になる。全然違うね。

『Good Night』は本当に歌詞カードを見てるだけだと色々と聴き落とす。もうそれは最初の一言からしてそうなんです。

『Good Night』の最初の一言。それは『ああ』。『ああ 愉しげに』の『ああ』ですね。この歌では『い〜いいい〜』とか『う〜うう〜』とか伸ばすところは態々歌詞として起こしてないんだけど、この『ああ』だけはしっかりと歌詞として起こされている。多分、漢字で「嗚呼」と書く感嘆の意味の語句なのだろう。

この『ああ』、歌の中で都合4回出てくる。

『ああ 愉しげに〜』
『ああ 久しぶりに〜』
『ああ 無防備に〜』
『ああ 夢の中に〜』

よく聴いてみよう。4回とも総て歌い方が違うのだ。

そもそも、最初の『ああ』からして実際は『あああ』だ。こちらの方が感嘆の気が強く出るものね。そして二回目の『あああ』はそれを引き継いでややリラックスした歌い方になっている。

問題はその次だ。『ああ 無防備に』の『ああ』は、今度は本当に『ああ』なのである。そして最後の『ああ 夢の中で』の『ああ』はまた三音の『あああ』に戻るのである。しかしここでの『あああ』は前の二回のいずれとも違っていて短くやや浮き立つような調子で歌っている。

この『あああ』の違いは、バックのドラムサウンドの違いと呼応している。1番ではドラムはバスドラのキックのみのサウンドだが、2番ではそのキックに加えてスネアも入ってきてより賑々しい。その賑々しさに合わせて歌い方を変えているという訳。そこらへんの合わせ技で楽曲の中で推移していく感情の動きを細かく表現しているヒカルさん。嗚呼、全く以って匠の技であることよのう。(とってつけたような感嘆表現(笑))