無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

今一度CWTC押し

さてさて今週はあれやこれやが何周年週間である。デビュー13周年は言うに及ばずWild Life 1周年でもある。早いもんだ、というのがしっくり来るんだか来ないんだかわからない不可思議な感覚だ。取り敢えずCan't Wait 'Til Christmasを聞こう。

何度も繰り返しているのにしつこく何度も繰り返すが、この曲が最後の最後に出てきた意義は私には本当に大きかった。人によるとは思うが私にとってCWTCは宇多田ヒカルのベストソングのひとつである。いやお前のベストソング何曲あるんだと訊かれると答えに窮するが、つまり気分的に最高潮で人間活動を迎えた、という話だ。負け惜しみでも何でもなく、音楽的才能が下り坂になってきたからここでアーティスト活動休止という雰囲気をこれっぽっちも感じない。その完璧な露払いを務めたのがこのCWTCという訳だ。

実際、"ラスト・ソング"としてのこの曲の扱いは別格であった。勿論SC2では曲順的に全18曲中最後の楽曲、大トリである。ただのアルバムのラストというだけでない、宇多田ヒカル6年間の、2004年から2010年の間の楽曲の締めを託された楽曲なのだ。

そしてWild Lifeではアンコール2曲目という位置である。1曲目のカバーはスペシャルサプライズという位置付けだし、更に基本的にヒカルのフルサイズのショウはバラードで終わらないので、CWTCが最後の最後のハイライトだったと言っていいだろう。この、最も新しい成果であるCWTCから最も年月を経たtime will tellへの流れは、1998年12月9日と2010年12月9日を一瞬にして繋げてみせた。最新と最古の淀みないメドレー(ってMC挟んだけどな)が成立する事で、宇多田ヒカルという稀代の、唯一無二のアーティストシップが12年間全く揺るぎなかった事をさりげなく伝えたのである。

勿論、クリスマス2週間前というシチュエーションも最高だった。この時このタイミングで最新曲としてCWTCをナマで聴けたのは掛け替えのない一生の思い出である。ちゃんと自分でチケット当てて行ったんだぞ。(だからどうした)

しかし、この曲の世間への浸透度というのは何とも心許ない。ペプCMが流れる度にTwitter検索流が「かわいい」で埋め尽くされるのを見て、「(もう来年で28なのに)」と余計な一言をつけ加えながら評判自体は頗る良好という感触は得られていたのに、なんというかまだまだこの曲自体が知られていないようだ。SC2の2枚目の存在自体を知らなかった人やらこれがヒカルの歌だと知らなかった人やら様々である。こんな事ではいけない。出来るだけ毎年12月はCWTCをラジオ等にリクエストして盛り上げていきたい所、なのだなぁ。