無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

熊淡週間其乃六

明日がオンエアだというのに未だ納品報告がない!? 引っ張るねぇ姐さん。担当者毎月気が気でないんでないの。もう世間的には8月の事なんて忘れ去られてるから通常運転扱いだよ〜ノックしてもしも〜し!

と、ウザさ満載で煽ったところで作業にやる気が出るわけもなく寧ろマイナスなのでこれくらいにして。そうなのだ。今回から完全に通常運転扱いである。あとは年始のご挨拶に「喪中ですんで」と触れ回る事位か。そいや俺も喪中になるんだな。いやはや。

ラジオ番組なんて本来は「つけたらやってた」程度のものでしかなく、我々のように正座待機する方が圧倒的少数派だ。ただ、Radiko人口の増加は少し考慮に入れる必要があるか。スマートフォンの貧弱なスピーカーからすると、イヤフォンで聴く人が多いのかな。アプリを立ち上げてイヤフォンを耳につけて…結構面倒臭い。少し上の年代なら、勉強のBGMにラジオでもつけるかとなったらラジカセの電源を入れるだけだったからラジオはとても気軽なものだった。たった2、3ステップ増えただけで、結構敷居が高くなる。PCで聴く分には、作業のBGMにという事でYoutubeなどとそんなに変わらないかな。イヤフォン付けなくていいだけ気が楽だ。

なので、現状では「わざわざ熊淡を聴きに来る」割合は、昔のラジオの感覚より少しばかり多いだろう。そういう人たちは、未だに色々と気にしている。一方、「つけたらやってた」派は、もう色々と忘れている。"割合"ってのは、どれ位ずつなのか見極めないと意味をなさない事柄なのだが、これの推定の難しさ。それによってトークのトーンが変わるからだ。

前回は追悼モードだったからあれでよかった。音楽が語っていたから。今回からは、自分の言葉で話して伝えていく。ただ2ヶ月前前まで戻るだけなんだけど、実は前回以上に「どんな顔すればいいかわからない」回だったりする。納品報告が遅れているのもむべなるかな。オンエアに間に合えばいい。あと一日半、じっくり待ちますかの。