無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

1st vs 5th

ヒカルの業績の中でいちばんわかりやすく、異論の少ないものは勿論1stアルバム「First Love」の売上である。どれだけ少なく見積もったとしても実売枚数は700万枚を超えているだろう。昨今とは違って、この作品は1種類しか発売されていない。厳密には…という話は宇多田共和国のDiscographyを参照の事。つまり、700万枚売れたというのはほぼ700万人の人がそれを聴いたと言っていい。1人で複数枚買った人や買ったけど封を開けていない人なども居るだろうが、そんな誤差より世の中にはレンタルした人と買って家族や友人たちとシェアしたであろう人たちが圧倒的に多いだろうから700万という数字は本当に"最低限"である。全世界での売上、或いは出荷枚数であれば1000万という数字が出てくる。日本史上、これより前にもこれより後にもこれより売れるアルバムは存在しない。業績の第一といえばこれである。紛い無い。


しかし、私としては5thアルバム「HEART STATION」の売上も凄まじいものだったと言っておきたい。見方を変えればそれは「First Love」よりもとんでもない数字を叩き出したといえる。

実際、当時のプレスリリースには「HEART STATION」関連の総売上ユニット数が2000万ユニットを超えたと書かれていたのだ。つまり、ぼくはくま以降のシングルの売上も含んで、なのだが、例えば「First Love」アルバムの総売上数に「Automatic/time will tell」「Movin' on without you」「First Love」のCDシングル売上を足したとしても、まだ2000万という数字は出てこない。そういう観点からみれば「HEART STATION」の方が「First Love」アルバムより売れたといえるかもしれない。

だが、無論この比較には疑問点が山ほどある。まず、「ユニット数」という数え方は、アルバムCD3000円を買っても1ユニット、45秒の着うた200円を買っても1ユニットなのだ。こんな、長さにして70倍も80倍も違うものを両方1つとして数えていいものか。特に、この2000万ユニットという数字のうちの半分近くは“Flavor Of Life”関連の数字である。着うたを主体とした配信分が800万ユニット以上に70万枚を売り上げたCDシングルの分が合わさる。この一曲の威力が大きすぎるのにそれを「HEART STATION」アルバムの手柄としてしまってもよいものか。

着うたというのは、もしかしたら若い人はもう知らないかもしれないが、AメロとBメロとサビを別々に売り、更にそれらの発売時期をずらして順番にリリースしていくという結構阿漕な売り方をしていたのだ。気がついたら、「これやったらCD一枚買えてたやん」という位にお金を使う。一応「着うたフル」といってフルコーラスの一曲まるまるの配信もあったが、リリースはいちばん遅くお値段は税別400円とかなり強気な商売をしていた。当然、携帯電話で鳴らすものだから音質にも期待できない。そんなこんながどっさり売れたのだ。それを後から見てどう評価するか。


ふむ、この話題はもうほんのちょこっとだけ踏み込みたいな。次回に続ける事と致しますですよ〜。