無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

これはただの"喩え話"。

前回の日記でおわかりの様に筆者はアイアン・メイデンの新譜が発売されてめっちゃテンションが上がっている(と書いてる時の顔は白けまくりの無表情なんですがね)。何しろ、今まで生きてきた中でいちばん沢山聴いた"音"は、自分の声を除けば1番がスティーヴ・ハリスのベース音、2番がデイヴ・マーレイのギター音という人間だ。そりゃテンションが上がらない方がおかしい。来年4月に来日となると8年ぶりだそうだが、あれ、10年ぶりじゃなかったっけ、まぁいい、兎に角それくらいぶりにLIVE観てないんだけどどこ吹く風である。久しぶりという感じはしない。何でだかよくわからないが、LIVEを観ようが観まいが"熱"が変わらないからだろう。彼らが引退しても、その熱量が衰えるとも思えない。

全部が全部ではないが、アベレージと較べれば幾らか"長持ちするコンテンツ"に敏感な私だ。コミックスを買い始めた漫画がどれも軒並み長期連載でどんどん困っていったりした。アイアン・メイデンも「最終的には彼らが勝つだろう」と思っていた。今年のクリスマスで彼らも結成40周年である。あと10年やってくれれば万々歳だが、後は体力勝負なだけなのでいつ引退して貰っても構わない。今までの業績が素晴らしすぎる。分厚すぎるから。最後はブルースの操縦する飛行機が、というのが誰しも一度は夢想して振り払う最期だが、もうそうやって伝説になっても似合うだろうな。望んじゃいないが。

という訳で長持ちコンテンツには鼻が利く私だが、ヒカルに関しては本当にさっぱりわからない。いつ終わるのかずっと続くのか。もともと、ヒカルのメンタリティーに何十年というタームが見当たらない。アイアン・メイデンに関しては、音楽性と制作に対する態度そのものが時間を要するものでありかつ結果を出し続けられるコンセプトを持っていたので「50年は生産的で居られるだろう」と予想はついた。まぁ、それは付帯的な事に過ぎなくて、実際はただ好きでついてきただけなのだが、そう問われれば予兆はあった、と答えられる。

ならば、実はヒカルも40年50年と生産的でいられるタイプなのか私がこれだけ入れ込んでいるという事は?

うむ、わからん。全く予兆もない。

そもそも「いきあたりばったり」を是とする家風である。信念とか奉仕とか誠実とかとは距離がある。刹那的とは言わないが、あまり未来を想定しないタイプなので何がどうなるやらさっぱりわからない、というのが本音。

正直、本来ならこのタイプは追い掛けない筈なのだ私。やり始めるからには10年20年と、苦しい時も楽しい時も共に行く覚悟を持つのが愛というものだから。あぁ、わかった、この言い方がわかりやすい、たかだか三年半で離婚するような結婚をするタイプは趣味じゃないんだ私。いやはや、今結婚してこどもが居て幸せだから書けるフレーズなんだけど。

ふむ、そういうことか。そういうことだな。

責めてる訳でもないし非難する気もない。うまくいかなくなったんなら別れればいいじゃない、こどもも居ないんだし、と、相談されたら私も答えるだろうし。特にネガティヴな感情を抱く訳じゃない。ただ、趣味じゃないんだ。

これは、もしかしたらただの結婚観の違いかもしれない。わざわざ入籍なんて面倒な事するんなら粘るわなと。第一、結婚式とかして周囲に末永く幸せに暮らしますと言っておきながら別れるのは何なんだというか。そう、私は酷く面倒くさがりなのだ。なんでそこまでしといて、と思ってしまう。同棲でいいじゃん、と。

結婚観の違いは、親が6回結婚と離婚を繰り返してる時点で決定的なのかもしれんしな。これは、答えの無い問いである。

まぁだから、ヒカルが「私はもう音楽と結婚しているから。」と仮に言ったとしても、四年も経てばやめるかもしれないと私は捉える。信じる信じないは別として。そして、理想と現実は違うし、うまくいかなくなったらさっさとやめるべきだと思いつつも「永く続けるもの」の比喩表現として結婚生活以上のものはなかなか思い当たらない。少なくともこどもが成人するまで別れない"つもり"で始めるものだから。まぁ、ただの"喩え話"でしたな。