無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

『Fantome』

寝てた。直前まで起きてたんだけどな〜。という訳でアルバムタイトルが発表になった。『Fantome』。正式には"o"にアクサン(アクセント:"^")がつくが、うちのケータイにフォントが無いので開き直ってずっとアクサン無しで行こうと思う。今後フォントが手に入っても、だ。自分の場合これから何千回このタイトルを書くかわからないから、こういう取り決めは最初が肝心。勿論、いつか気が変わる事もあるだろうし新しい問題点に気がつく事もあるだろうから、頑なに守り通すとかいうのでもないのだけれど、意図的に決めるという行為は何らかの段階で必要な事だ。

『Fantom』。フランス語。英語でいえば"phantom"で、幻とか幽霊といった意味だ。派生語としては"phantasmagoria"(ファンタスマゴリア:走馬灯(のようなもの))、"phantasy"(ファンタジー:fantasyと同じ)、などがあるか。大体イメージが湧くかな。

Google先生に伺ったところ、発音は「ファントーム」で、アクセントは"ファ"にくる。日本人だと長音記号につられて"トー"に強勢を持ってきがちだし、日常会話でもそうなる気がしている。

他のアルバム、なんて呼んでるかな。

『First Love』は"ファースト・ラブ"か"初恋"で、略称は特に無いしアクセントが問題になる事はない。

『Distance』も大抵"ディスタンス"で、略称はないな。"距離"もあんまり使わないし。寧ろ"セカンド(・アルバム)"と言ってしまう事の方が多い気がする。

DEEP RIVER』もいちばん多いのは"ディープ・リバー"と言い切るヤツで、こちらも略称はない。"深い河"もまぁまぁ言う。そこから派生した"深川さん"も稀に使うかな? という程度。

ULTRA BLUE』も基本的に"ウルトラ・ブルー"とフルネームで呼ぶが、略称の"ウルブル"はかなり頻繁に使う。ルクプルと語感が似ている。

HEART STATION』は結構長いアルバムタイトルだが、これも"ハート・ステイション"とフルネームで呼び切ってしまうかな。"ハーステ"、"ハトステ"といった略称も使われる。

『Single Collection』の2枚は"シン・コレ"だな。シンの後に中黒を入れた瞬間に立ち上がる庵野秀明感。

という感じなので『Fantome』もフルネームで"ふぁんとーむ"と呼ばれるのが一番多そうだ。しかしこういう愛称や呼称というのはファンの間で自然発生的に生まれて定着していくのがナチュラルなので、公式側はあんまりタッチしないだろうな。アルバム名はヒカルが生んだのだろうが、愛称や呼称はファンが一緒になって生み出していく、まさに「ファンと生む」のが大切だと考えます。おあとがよろしかったでしょうか?(それが言いたかっただけかーい!w)