無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

青い空をずっと手探り

『君』や『あなた』が母のことであるという視点は今では必修項目だが17年前はそうではなかった。当時の歌を今の目で見直すのも悪くない。


さてそうなってくると。この話の端緒に戻ろう。『SAKURAドロップス』の『それとこれとは関係ない』の『それ』と『これ』とは何なのか。

歌詞の中に『青い空をずっと手探り』という一節がある。ヒカルにとって青空は爽快では無く嘲笑と恐怖の象徴だ。太陽という母の比喩が置かれる場所でもある。青い空を探るのは母を探しているのだ。それを『一周りしては戻り』というのだから何度も何度も繰り返している。

では、ヒカルは母に対して何を『heartbreak』しているのか。母親に対する失恋とは何なのか。それが何度も訪れるって一体何が起こっているのか。別に圭子さんはずっとヒカルを放っていた訳ではなく、結果論としてだが気まぐれに接していただけで、全く会えていなかったとかではなかったのだ、の筈である。

つまり、ここからが歌詞なのだ。ヒカルが言うところの『歌詞は日記ではない』と。総ての歌詞が現実に基づいている訳でも無く、実体験も妄想も何れも素材の一つとして扱われているに過ぎない。『SAKURAドロップス』もまた、自分の固有の思いも表現されているし、一方で虚構や想像も含まれている。だから歌詞の総てを現実に即して解釈出来る訳ではない、という点を強調したいのだ。

その一助が『それとこれとは関係ない』な訳でね…ってそろそろこの話終わりにしたいな。次か次の次で切って『Face My Fears』EPの話に移りたいわ。まぁ、どれも自分の好きで書いているので中身にウンザリしてるんじゃあないんだけどね、生活のリズムってものがあるのです。それを取り戻しますよ。