無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

普通の年!

あ、もう今年を総括する時期ですか? 毎年通り「無意識日記は毎日総括してるから年末だからといって特に何もないな」とかなんとか言いながらなんだかんだで今年を振り返ってみますかね(笑)。


今年2018年は宇多田ヒカルファンにとって「普通の年」でした。これに尽きる。だって応援するミュージシャンが新曲を出して新譜をリリースし雑誌に載りラジオ番組を提供しテレビ出演をしてライブコンサートツアーをする。どれをとっても至って普通、当たり前の事しかしていない。顔認証だのPSVRだのというのは目新しいかもしれないが、何れもヒカルは出て来て歌っただけだしな。そういう意味で、何も取り立てて言うことも無い、ごくありふれた1年だったということだ。

ところが皆さん御存知の通りこの「普通の1年」が凄く久々だったのが普通でないところで。2年前は新譜は出たけれどツアーをしなかったし、8年前のはオリジナルアルバムとは言い切れなかったしライブもツアーじゃなかったし。9年前はやってる事は普通だったけど主に場所が海外じゃあ宇多田ヒカルファンには遠かったから普通じゃなかったし。10年前は新譜は出ててもライブはなかったし11年前はシングルリリースしかしてないし、ということでこういう「至って普通の1年」というのは我々にとって、そう、12年ぶりということだったのだ。干支一回り分、オリンピック3つ分ですよ。8歳のあどけない幼女が成人して大人の女性になってなんだったらお母さんになってるくらいの年月「普通の年」がなかったのだ。極めて普通じゃなかったよね。

だから今の宇多田ヒカルは、漸く他のミュージシャンのみんなと対等に語られるところまで来た、というのに過ぎないんですよ。新譜出してメディア出演してコンサートツアーを催すなんてプロのミュージシャンたちはみんなやってる事なんだからそれを「音楽は稼業」と言い切る音楽家が自慢できるかっつったらねぇ? しないでしょ普通。傘屋さんが「どう?俺傘売ってんだよ!今年一日も病休とかなかった!」って言われても「それはよかったですね(笑)。」くらいの反応しかせんだろ。ヒカルもそれくらいなんだよ。

で。これでやっと「正当な評価」が齎される。それでもまだ今年は「8年ぶり」「20周年」で下駄を履かされた評価しか受けていない、とも言えた。そこから、新譜もツアーもいつものことになってプレミア感が無くなって初めて本来の仕事自体のクォリティの評価が自然体で為されるってもんなのだ。今年までは長期休業明けのご祝儀相場。来年以降も今年同様の極々普通の活動を継続してこそヒカルの真価がみんなに理解されていく、ハズだ。それが楽しみになった1年だったということで今年の総括に代えさせてうただこうかしらん。あ、夜も更新しますよー。