無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

「時間と共に変化する展示会」?

宇多田ヒカル・エキジビション2021』は今週土曜日から来年1月末までのべ4ヶ月に渡る全国行脚となる。昨日触れた通り、この間ヒカルから新情報が全く出ないことは有り得ず、寧ろ各地で開催される度に新しい情報が加わっていくくらいかもしれない。

なので、来年1月に銀座に来る頃には、我々の気分や知識が今現在と全く異なっているだろう。それを見越してスケジューリングしているとすれば、今回のプロモーションはかなり攻めてきているとみるべきだ。

軸はまず『PINK BLOOD』だが、そこに『One Last Kiss』と『Find Love』も加わるとなれば、これはもうシンプルに次のアルバムのプロモーション態勢に入りつつあるということ。そのグラデーションが、その重点の置き方が、名古屋〜札幌〜福岡〜大阪と経るうちにどう変わるか。

「最愛」主題歌に関しては、今までのテレビドラマとのタイアップを振り返ると「ドラマの放映期間内に必ずフルコーラスが聴けていた」事を踏まえれば(まぁそりゃ大体当たり前なんだけどね)、エキジビション期間内にフルが聴けるようになっている可能性が出てくる。「最愛」が全何話なのかは知らないが、サスペンスということだからオチから逆算して構成してる筈で、普通に考えればワンクールな気がする。ならば年内にヒカルの歌う最愛主題歌をフルコーラスで聴けるようになっていると予想したくなる。

となると、11月20日〜28日に展示会が開催される大阪あたりでは、ハイレゾ試聴が可能になっているかもしれないし、新曲にアクセスできるQRコードが貼られていたりしても全く不思議ではない訳で。もう目の前でmoraからハイレゾ音源ダウンロード購入しちゃってくださいくらいのことはしてきてくれてもいいような。まぁでも今回の展示会は無料なのであんまり商売っけは出さないか。どちらかといえば、ストアとしてはイヤホンヘッドホンとかウォークマンとかのハードの方を買って欲しいだろうし。

という感じで、名古屋〜札幌〜福岡〜大阪と移動するうちにどんどん中身が増えていく可能性もある。なんだか名古屋の人が少し損な感じがするかもだが、逸早く展示を観れるというのもまたメリットだろうから、いってこいというか痛し痒しというか、この展示会が展開していくこの時期の“ライブ感”を感じ取っていくのが今回の醍醐味になると思うので、なんだろうな、コンサートツアーで各地のレポートを見ながらヒカルやオーディエンスの変化を味わうのの予行演習みたいな感じで今週土曜日から来年1月末までの時間を楽しむのが吉となるんじゃないでしょうか。もっとも、本当の祭りはきっとその1月末から更に先にあるんだろうけど。うわっは、こりゃワクワクがとまんねーな!