小袋成彬の3rdアルバム「Strides」がリリースされた。何の因果でTwitterブロックされてる相手の仕事に触れなきゃいけないんだとプチ憤慨しているが、ヒカルのクレジットがあるんなら是非もない。そりゃ聴いてみますよ。
大体、あたしゃ当初からTwitterでは「小袋成彬」と呟かないようにしてきたというのに一体なぜブロックされたのやら。ほぼ総てを「なりくん」で統一していたから嗅ぎつけられる道理が無い。つまり、彼はTwitterでエゴサするのみならず、そこから更にうちのこのブログまで読みに来たってことだろう。メジャーレーベルからアルバム複数リリースしてる人のすることか?暇人?偏執的ですらあるわねそこまでするとなると。
まぁ、あたしもブログ読まれたらブロックされるかもなと予め警戒してたから「小袋成彬」と呟かないようにしてた訳で完全に自業自得なんだけどね。
でその「Strides」、ヒカルは「Rally」と「Parallax」の2曲にクレジットされている。二人でデュエットした1stアルバムの「Lonely One』、作詞で参加したと思しき2ndの「Down The Line」、どちらも素晴らしかったので今回も期待して耳を傾けた。
「Rally」の方は、一聴しただけではヒカルのカラーみたいなものが感じられず戸惑う。ふむ、わからん。もしかしたらラップ・パートだろうか? メロディに載せる時は発音の制約がある為個性が出るが、ラップだとそういう軛が緩むから作詞も結構自由になるのがヒカル。いや、ラップの時の作詞は例が少ないけど、『Too Proud』では遠慮無く『ビートたけし』とか放り込んできてたんだから、どんな作詞をしてきてもわからないかもな。(そういやこれ、すっかり忘れてたんだけど正夢だったのよねぇ……)
一方、「Parallax」の方は出だしから歌詞が宇多田ヒカルっぽい。出だしの「一目みただけでわかっていた わかっていたこと」からして『嫉妬されるべき人生』の『軽いお辞儀と自己紹介でもうわかってしまったの』を連想してしまう。
更にここから「あなたから隠れて黙って戦っていたこと」と続く。それ『Prisoner Of Love』の『人知れず辛い道を選ぶ私を……』へのアンサー?ねぇアンサー?
そこから先もあれやこれやと連想させる歌詞が続いていく。これはヒカルが作詞したと言われても肯いてしまいますねぇ。
という感じでかなり対照的な2曲になっている。「Rally」がラジオから流れてきてもスルーしちゃうけど、「Parallax」の方は「あら、ヒカルのこと好きだよねこの人」くらいには思うかもしれないね。
そういったクレジットのある曲も興味深かったのだが、一方で例えば一曲目の「Work」の歌詞の乗せ方がヒカルの『ともだち』っぽくもあったりして、あれ?なりくんって『ともだち』ではバックコーラスだけじゃないの?もしかして作詞にも絡んでた?或いは逆に今回ヒカルは他の曲にも絡んでるけど「クレジットするほどでもないでしょ」って名前乗ってないケースもある?なんていろいろ邪推したくもなった。好き嫌いは別として、この「Strides」、「ヒカルっぽさをさがしてみる」のを目的に聴いてみてもよろしいんじゃないでしょーかね。