無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

VIDEOのARCHIVE化の意図とは?

VIDEOの項目がまるごとARCHIVE内に収まっているのは、即ちこれがもう「過去のもの」であるのだと解釈したくなる。アーカイブスとは「現在使うモノを保管しておく場所」ではなく、「もう使われなくなったモノを置いておく場所」だからね。そこにあるのはレガシー(過去の遺産)なのだ。

とすると、YouTubeやDVD/Blu-rayがもう過去のものってこと? いや勿論、すぐさま宇多田ヒカルオフィシャルYouTubeが無くなるなんてことはないだろう。『First Love』PV再生回数間もなく1億回ですからね(このペースで行くと…来年のよさげな時期になりそうね…)。だからそこはそのまま残しておいて何か新しい一手を打とうということになるかな。

DVD/Blu-rayについてなら方法はすぐに思いつく。『Laughter in the Dark Tour 2018』や『Hikaru Utada Live Sessions from Air Studios 2022』同様、それ以外の過去の映像作品もNetflixで配信するというアイデアだ。このままの状況で過去のDVD/Blu-rayや配信販売が沢山売れ始めるとも思えない。ならば音源をサブスク化したように、映像作品・商品もサブスクに上げてしまえばいいのではないか、と考えるのは自然な流れでな。或いは『Laughter in the Dark Tour 2018』と『Hikaru Utada Live Sessions from Air Studios 2022』の視聴数が堅調なのかな。こちらとしても、音源同様、何もなければ手許の円盤(から吸いだしたデータ)にアクセスして視聴するところを、ほんのわずかでも配信収益に還元できるならNetflixで観る習慣をつけるのもやぶさかではないわ。

ならば、だ。その「過去のDVD/Blu-ray」にUHシリーズが含まれるのかが次の関心事になる。つまり、YouTube以外でのプロモーション・ビデオ/ミュージック・ビデオの配信がどこかで始まるのでは?というね。これに関してはNetflixである必要はない。日本にも世界にも映像配信サービスは沢山存在する。

確かに、オフィシャルYouTubeの方が収益性は高いのかもしれないが(知らんけどっ)、やはり高音質高画質に拘るならもっといいサービスが有るのではないかなとなる。ヒカルのPV/MVは美麗な映像も多いため、YouTubeの画質では収まりきらない作品も幾つかみられてきた。もっとも、高画質になったときいて真っ先に私が再生するのは『花束を君に』だと思うけど…。(そこは『One Last Kiss』じゃないの?)

『BADモード』初回限定盤のようにいつまでCDにDVD/Blu-rayをつけて貰えるかわかったもんじゃないし、時代と共に音質も画質も上がっていて、ハイレゾに4K8Kなんてことになってくれば従来の円盤では収まり切らなくなってゆく。更に360RやドルビーアトモスVRまで考え始めると…と、そんな時代に合わせて映像作品へのアクセス方法を刷新するなら楽しみだわね。当方映像配信に詳しくないので具体的な予想は何も出来ないのだけど、ヒカルの映像作品総てをストリーミング配信してくれるサービスが出てきたら登録・加入しちゃうわ。勿論、音質画質アクセシビリティ次第だけどね。さぁ果たして本当にそんなことになっているか否か。わかるのは来年になってから、ですかねぇ?