無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

ネトフリからネタ振り!?

……「まじ?…………藤、圭子。」以来の禁断のネタを使ってしまった感。

外から来たねぇ、新情報が。

宇多田ヒカルの『First Love』と『初恋』の2曲にインスパイアされて企画されたドラマ・シリーズ「First Love 初恋」が2022年にNetflixから全世界へと配信される」

とのことですよ。

情報解禁が12月9日でなく今日12月2日〜3日(Netflixなので全世界同時発表だと時差があるのだ)になったからにはEPICソニーサイドからの企画ではなかったんだろうなと思い。

詳しい記事を紹介して貰えたのでコピペしておこう。

***** *****

https://mdpr.jp/news/amp/2331783?__twitter_impression=true

── 坂本和隆(エクゼクティブ・プロデューサー/Netflix コンテンツ・アクイジション部門 ディレクター)コメント

2018年の冬のある日。乗り合わせたタクシーで聴き慣れた宇多田ヒカルさんの「First Love」が大音量で流れていました。あまりの音量に「お客さんから音を下げてくれと頼まれませんか」と問うと、「宇多田ヒカルさんの楽曲は音を上げて聞きたいとリクエストがあるんだ!」と返事が。思いも寄らぬ返事に、今回の企画を直感的につくるきっかけを頂いたものです。多くの世代に愛されたこの楽曲は、僕自身を含めて当時の記憶を蘇らせる力があります。偶然にも2018年は宇多田さんが「初恋」をリリースされた年でもありました。その歌詞に触れた時「First Love」と「初恋」を繋ぐ、恋愛物語を創りたいと考えました。そんな壮大な物語を紡げるのはだれだろう?寒竹ゆりしかいない…それが我々の冒険のはじまりの瞬間でした。宇多田さん、素敵な機会をありがとうございます。いまここに最高のメンバーが揃いました。最高の作品になると確信してます。

***** *****

ということでネトフリの中の人の発案らしい。

それで集まったのが

監督・脚本:寒竹ゆり(かんちくゆり)

主演:満島ひかり(みつしまひかり)

主演:佐藤健(さとうたける

の3人なのだということだ。お前ら微妙にみんな名前の読みが難しいなぁ。寒竹監督が1982年生まれ、満島ひかりが1985年生まれ、佐藤健が1989年生まれということで、ヒカルの1983年生まれと併せて現在30代である80年代生まれの皆さんによるドラマとなる。

さて、取り敢えず『First Love』と『初恋』の2曲はドラマの内外で取り上げれられるとして、果たしてここにヒカルが新曲を提供するようなことがあるのだろうか?というのがまずひとつめの興味だろう。この点に関しては、先程触れたように、レコード会社発の企画ではないことから主題歌なり挿入歌なりを提供する“義理”はない。一方で、まだオンエアまで一年以上もあるのだからどこでどう話が転ぶかわからない面もある。

ドラマの内容は、同記事によれば

***** *****

「First Love 初恋」。それは90年代後半と、ゼロ年代、そして現在の3つの時代が交錯し、20年余りに渡る忘れられない“初恋”の記憶をたどる一組の男女の物語だ。

***** *****

ということらしい。「3つの時代が交錯」? だったら歌は2つじゃなくて3つ要るのでは?となるんだけど、"90年代後半"の歌が『First Love』で"現在"の歌が『初恋』だとすると、足りないのは"ゼロ年代"の歌なんだよね。となると、その頃のヒカルの歌が追加されるのが自然なのかもしれないけど……これ、かなり選曲にセンス要るよねぇ。ドラマの筋書きに沿った必然性が求められる気がする。結構ハードルが高ぇなこりゃ。なので、「新曲提供の可能性は低そう」及び「もう一曲引っ張り出されるかもしれないが今はなんとも言えない」というのが現時点での予想になるかな。

そしてもうひとつの興味といえば、「ヒカルがカメオ出演するか否か」ですよねぇ。『Can You Keep A Secret?』を提供したテレビドラマ「HERO」では第8話でウェイトレス役でほんの僅かだけテレビに映った。2001年冬の話だ。今回はどうなるだろう。

思うに、ドラマの中の世界で主題歌たちが実在する設定なら「宇多田ヒカル役」で出る事になるんでないの。テレビ画面の中とかでね。或いは架空のラジオ出演とかもいいかもしれない。コンビニに置いてある雑誌の表紙にだけ、とか。そういう隠れキャラ的なのなら協力もやぶさかではないと思うんだけど、梶さんちょっと考えてみてくんねーかなー、なんて。

もちろん、それが実現するには、イギリス及びロンドンでの感染症対策事情に進展がないといけないんだけど。同国ではワクチン接種が始まるというし、うまくいく事を願っています。再来年か……厳しいなぁ……。