無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

#裸婦抱く にみる「根本的な乖離」

『あなた』から始まるセットリストは『Laughter in the Dark Tour 2018』を“最新アルバム『初恋』の発売に伴うツアー”と解釈させるものだった筈、なのに…というのが前回の話だった。

そう。なのに、なのにヒカルの奴ぁ喋り始めたらもうやたら「8年ぶり」と「20周年」を強調するのだ。おまぃ、そんなにアニヴァーサリーに拘る奴だっけ? いやね、確かにおかしいなとは思ってたのよ。歌を聴きながら「これはヒカルが、“みんなは色んな感慨に思いを馳せながらこの場所に来たのかもしれないけれど、私は今を生きる音楽家。今の私を観て聴いて帰って欲しい」と思ってるんだろうなと解釈してたのに、いざスクリーンを見たり双眼鏡を覗いたりするといやまぁあんた感動に打ち震えてるやないですか。場合によっては泣きそうになってまへんか? そんなに8年ぶりってのが心に来てるの? なんか、セットリストの持つ“音楽的な流れ”や“音楽的な主張”とあなたのたった今の感情が乖離してない? 大丈夫??

しまいには、『20年か〜。普通の事言っちゃうけど、今まで頑張ってきてよかった(笑)』って自分で自分にじぃんと来ている始末。いや、いいんよ? ホントにこうやってプロのミュージシャンとしてデビュー20周年を迎えられるのは間違いなくあなたの努力の賜物なのだから。好きなだけ讃えればいいし、どれだけ誇りに思っても思い過ぎる事は無いさ。20周年のアニヴァーサリー、もう存分にセレブレイトしちゃおうじゃないの!

…って思うんだけど、音楽の方は2時間かけて「如何に今の宇多田ヒカルが強力な音楽家か」という点を表現していたのであって。「宇多田ヒカルのデビュー20周年を祝おう」という人がこんな選曲をおよそしないよね。

勿論昔の歌もたんまり歌われているし、新旧バランスよいセットリストだったのは間違いないが、少なくともセットリストの“意図”としては後半開始からの『誓い』〜『真夏の通り雨』〜『花束を君に』〜『Forevermore』〜『First Love』〜『初恋』〜『Play A Love Song』の流れこそがハイライト、“中核”だろう。この流れをここに持ってくる事を決めた上で他の部分を決めたように思える。御覧の通り、永遠の名曲『First Love』を除いて総て最近2作からの楽曲である。どう考えても「今の私はこんなに凄いのよ」と言っているようにしか思えない。いや実際とんでもなく凄かった。化け物じみているとか神憑っているとか言い方は色々あるだろうがあの迫力を表現するにはそんなくらいに言わないとダメだろう。人間業じゃ無かったよ。絶賛以外似合わない。

なのに。なのに喋ると「8年ぶり」「20周年」ばかり言う。もしかしたら、リハーサルの時は「昔のことなんか振り返らないわ」と嘯いていたのだが、いざステージに上がったら思いもよらず万感の思いが込み上げてきたのかもしれない。つまり、ヒカル自身も想定外だったのではないだろうか。次回はその辺の話から。