無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

『とろろ昆布LOVE(はぁと)』

昨夜のツイートはなかなかにアクロバティックな展開を見せた。まずは『とろろ昆布LOVE』から入り今夜はゆるゆる系で来るのかと思いきや次で東北地方の海藻産業の話を持ち出してきた。目の前のとろろ昆布がどこから来たかまで頭が回る光らしい流れ。バイオ燃料の話とリンクから今度はTwitlongerを駆使して海苔の話。『再会に向けて』は誤字だろうが逆にこっちの方がドラマティックだよね。『皆さまどうかお体を大切に』の一言は、沁みるなぁ。当事者じゃないんだけどねこっちは。

そいで次には海中の瓦礫問題。ここぞとばかりに「東北の今」をフォロワー96万人に提示してみせる。更にバイオ燃料の問題点を指摘してくるツイートをも引用、『バランスが大切ですね…』というツイート自体に強いバランス感覚を感じさせた。最後の『…』が大事で、これが句点だったら話を切り上げたように感じさせてしまう。「引き続き考えていく」という姿勢をこれで示せたように思う。ここで昨日のツイートは幕引き。よい余韻が残った。

さて私がそんな中注目したのは『とろろ昆布LOVE』(いちばん右に機種依存文字のハートマークが付け加わる)ツイートに対するリプライの内容だった。@utadahikaru検索ってやつです。exclude:retweetsでRTを除いて、次の海藻ツイートまでの皆の反応を見てみたのだが、その殆どが実際のとろろ昆布の話を広げた、美味しいですよねとか僕は好きじゃない、などといったものだった。いやまそれは当然の話なのだが、私が最初このツイートを目にした時に思ったのは「とろろこんぶらぶ…語呂がよいな」という発音に関するものだったのだ。我ながらひねくれているとは思うが、だからってその数百ある反応の中で僕と同じように語呂のよさに言及したツイートがたった一件だけだったというのは驚いた。みんな、日本語をそんな風に読んでるんだ…という話の続きからまた次回。