無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

"音声ジャンキー"による狂言

グーグルグラスがライバル
と書いたが、本音はつまり、スマートフォンタブレット全盛の今の時代に「おまぃら目で見てばっかり。耳でも聞けよ。」と言いたい訳だ。

Apple Watchには魅力を感じない。機能的にはipod nano5thがネットに繋がった、という程度にみえる。

今思い返してもipod nano5thは異常に優秀で、最大の過ちはnanoと名付けた事だった。それまでのnanoファンにはウケないが、その10倍以上の厚さの層にはバカウケするポテンシャルを持っていたというのに。あれは勿体無かった。

もっとも、今のところ私が知る限りベストなデザインのポータブル・プレイヤーはTimpyだ。あれめっちゃ欲しかった。あれの画面表示がipod nano5thになったら最強だ。詳しくは検索して欲しいが、未だにあれをどの企業も商品化しようとしなかったのが信じられん。間違いなく買ったと思う。

まぁそれはいい。イヤホン型ウォークマンを手に入れて何が変わったかといえば、「日常の生活の中にこんなに音楽を聴いていられる時間があったのか」という事だ。前はヘッドバンド型ヘッドホンに極短のコードでipod nano5thを繋いで擬似Timpyにして悦に入っていたのだが、274Sを手に入れてからは兎に角それより1日に聴ける曲数が増えた。その気になれば宇多田ヒカルのフルアルバムを1日で聴き終えれてしまう。炊事洗濯掃除買い物昼寝お散歩なんていう普通の休日を過ごせばすぐにそうなる。トイレはおろか風呂に入るのも大丈夫。何しろ最初水に入れて売ってた位ですから。流石に頭を洗うのに邪魔なので結局外しちゃうんだけど、それくらい。前にも書いたが、「パンツを穿く前にもう着けている」勢いなのだ。わしゃどんだけジャンキーなんだか。

本音をいえばこのスタイルでAM/FMラジオが欲しい。片耳AMラジオは実在したようだが今はもう手に入りそうにない。ここで秀逸だったのがipod nano5thで、ヘッドホンにかけたままFMラジオを十分受信できていた。勿論Timpyはラジオ搭載である。

散歩好きにはラジオは欠かせない。特に交通情報と天気予報がすらっと入ってくるのはいい。そりゃもちろんスマホか携帯があればすぐチェック出来るのだが何も取り出さなくていい、という便利さは体験してみないとわからないかもしれない。

1日が長くなった。どれだけ忙しい1日でも、アルバム一枚分くらいなら曲が聴けるものなのだ、と知れたのは大きい。不便さは幾らでもある。正直、まだまだ商品名を連呼して他人に勧められるような完成度ではない。興味をもってもらえたら、様々な弱点を踏まえた上で試してみてくれたらいいかな、という程度だ。

という訳で今の私の音楽ライフは両面だ。イヤホン型ウォークマンを耳に嵌めて大量の音楽を摂取する一方、ハイレゾ音源の高音質をいい音で堪能する。どっちも必要であるが、やっぱり利便性の追究というのはウキウキする。あとはメーカーがもっと本腰を入れてくれたらと願うばかりだが今年の2月に発売された新商品のコンセプトからすると、なんだか全然その可能性の大きさに気がついていないようで…そら没落するわ。(←言い過ぎ)

という訳でヒカルにも、もっと音がよくなったら愛用を進めたい。10年前ipodを手に入れてワークアウトに励んでいる話をしていたが、今ならこれだろう。水泳までできちゃうんだから凄い。場所によっては、緊急時の呼び掛けが聞こえない為装着を断られる事もあるらしいが。

そうなのだ。こいつの最大の弱点はそこで、便利過ぎて本来なら耳が聞こえていないと危ない場面にもひょひょひょいっと飛び込めてしまう事なのだ。これを解決する為に「外部音も同時に再生するモード」の開発と普及が待たれるところなのだが…という話にまで踏み込むと随分話が長くなるのでここらへんで打ち切ろう。次回からは多分、 #Utada と #Hikki の2つのハッシュタグが復活する筈ですんで…。