無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

#裸婦抱く のテンポ設定

そうそう、言うの忘れてた。「#裸婦抱く」タグのついた日記のコメント欄、好きに使って下さいな。ネタバレについて語りたいけれど場所がない、なんて人はどうぞ。呟きも気が引けるなぁという人も。あのfusetterって便利そうだねぇそれにしても。


さて『あなた』から始まったヒカルのショウ、やはりヒカルの歌い方の丁寧さが際立っていた。ライブ・バージョンというのは基本的に勢いがついてしまってスタジオ・バージョンより粗く雑になってしまうものだが、ヒカルは逆だった。曲によってはスタジオ・バージョンより更に丁寧に歌っていた。

単純に、レコーディング時点より沢山練習して歌い熟れているということなのだろうが、それに加えてそもそも「演奏のテンポが全体的にゆっくり」だった気がする。前も書いた…かな、大掛かりなショウになると照明をはじめとした舞台演出との同期の為にクリックトラック(メトロノームね)を使ってテンポを統一するものだと思うが(リアルタイムの演奏に合わせて動く照明もあるけどね)、そもそものテンポ設定が遅いんだろうかね。

特に昔の曲ではそのゆったりさ加減が目についた。ライブ前から「今の丁寧な唱法で昔の歌を歌ったらどうなるのだろう?」という興味はあったので注目はしていたが、よりはっきりと方向性を打ち出してくれたお陰でその唱法の故意がわかりやや安心したですよ。

ただ、故意と言い切っちゃうのはまだ早いか。クリックトラックを使っていない可能性だって十分にある。つまり、ただ今の所バンドの演奏が手堅すぎてテンポが落ち着いてしまっているだけ、というね。実際『In The Flesh 2010』ホノルル公演ではビデオで観られる演奏よりずっと探り探りで、破綻しないように堅実に纏めてきた印象があった。今回も私が観たのは全体の中で2回目の公演でありまだまだバンドの総意として慎重さが前面に押し出されていたのかもしれない。これの実際は、今後の公演で明らかになってゆくだろう。続報を待つことにする。

でも、だからといって、どんな理由があろうとも私がヒカルによる新しい曲も古い曲も噛み締めるように且つ優雅に歌い上げるパフォーマンスを堪能できた事実に何の変わりもない訳で、その点は本当に…えぇっと、本当にら、幸せでしたよ。(笑) そう言うしかないじゃん。あたしゃ落選者の皆を蹴落として当選して行ってきたんだから。それくらいの思いは、私にだってありますよ。