無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

#私の宇多田ヒカルベスト10 詳細解説その2

前回コメントしてみて3つしか書けなかったので今回はサクッと行くぞ! 次の3つは総て同じ2006年だ。本人も名言発祥を模索していた時期なのかもしれない。(?)

『おはようさまです/おつかれございます』(2006)

o(´□`o)ぽんぽん!』(2006)

『軽くむしずが走る』(2006)

***** *****

・『おはようさまです/おつかれございます』(2006)

http://www.utadahikaru.jp/from-hikki/index_71.html

こちらは2006年5月19日のメッセ『おはようさまです ←流行らそうとしているんだが無理っぽい』より。もうタイトルの通りだろう(笑)。末尾に『おつかれございまーす ←これも流行らそうとしているが無理っぽい』とも書いている。これはイケてないなと本人も自覚していた……筈なのだが私これ案外使ってるのよね。挨拶ってバリエーションが少なくなりがちなので少し捻りたい時などに有用なのだ。なのでパッと浮かんで入れちゃいました。

・『o(´□`o)ぽんぽん!』(2006)

http://www.utadahikaru.jp/from-hikki/index_71.html

でこちらがその『おはようさまです/おつかれございます』の翌日2006年5月20日のメッセ『「ぷんぷん!」はもう古い!』で提案されたヒカル本人も自信作の“新流行語”だ。こちらは本人もイケてると思ったのかその後も結構使っていた。私はといえば使っている機器で辞書登録していれば使うかなぁ、という程度だったが。まぁでもヒカルが流行らせたいと鼻息を荒くしているのが可愛かったのでよしとしたい。

・『軽くむしずが走る』(2006)

http://www.utadahikaru.jp/from-hikki/index_74.html

そしてこちらはその2006年5月のメッセから約1ヶ月ほど遡った2006年4月11日のMessage from Hikki、その名も『SNS』というタイトルの回である。これはもう本人の言葉をコピペしてしまえばよかろうもん。

『(親友に勧められてmixiに登録してはみたものの)しかしやはり「ソーシャルネットワーキング」という言葉の響きに軽くむしずが走るような内向的な私には向いていなかったらしく、今までのアクセス回数は一桁にとどまる、、、』

これである。2006年あたりになってくるとヒカルは自分の内向的な性格を隠そうともしなくなっていた。その流れで翌年の2007年、90年代日本の内向系ヲタク作品中最高の金字塔である「新世紀エヴァンゲリオン」新劇版の主題歌を歌うまでになったのだ。もっともヒカル本人はラジオでしきりに「私はオタクじゃありませんから!」みたいな事を連呼していたが。えぇい、見苦しかっ。エヴァの主題歌を歌っといてそれはないだろっ! という訳で、そこらへんの性向を鋭く捉えた『軽くむしずが走る』の一言は我々に強烈なインパクトを与えたのでした。勿論、日常生活で少しイラッときた時などにも手軽に応用が利き汎用性もバッチリだ。ファンなら押さえておきたい一言である。

、、、なんだよ、結局今回も3つかよ(汗)。だりーなこれ結構(笑)。次回はあるかどうかわかりません。でもまぁ一応乞うご期待っ。