無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

瑕疵じゃないです仕様です

あーベンのツイートとInstagramが消されたって? 何がまずかったんだろうねぇ。今の時期に宇多田ヒカルがレコーディングしてるって聞いても十中八九「あぁ、シンエヴァ主題歌ね」って思われるだけで新情報でも何でもない扱いなのに。ファンの期待感を煽るだけでプロモーション上の瑕疵になる確率は低かったのでは。

それにしてもこちらも油断してたもんだ。ベン・パーカーJrといえば『Fantome』のセッションから『Laughter In The Dark Tour 2018』までずっと一緒に仕事してきた仲だ。昨日今日帯同したならともかく、1ヶ月の全国ツアーを経験して宇多田ヒカルというアーティストが日本という国でかなりの規模の支持を得ているのを舞台上から痛感してきてた筈なのに、プロモーション上の瑕疵となるようなSNS投稿をするかねぇ? しかも宇多田ヒカルのIDつきですよ。自分のフォロワーに宇多田ファンが沢山いるのはアイコンの並びを見りゃわかるし、いい大人がそんな迂闊な事をするもんか? 特にセッション・ミュージシャンにとって情報管理の信用は死活問題だ。「あいつは発売前情報の扱いがぞんざいだ」と知れ渡ったら仕事が来なくなる。プレイをミスってもこっちはミスらんでしょう。

となると「わざと」という疑惑が浮上するのが人の世の常でございまして。アドバルーンとして敢えて投稿をしてみました的なな。ステルス・マーケティングではないけど似たようなもの。チラ見せして反応の大きさや拡散のスピードなどを観察してどれくらいの期待度がそこにあるか測る訳だ。で、お役御免となったら投稿を削除して……ってそんな訳あるかいな(笑)。さっきも言ったように今の時期にヒカルがレコーディングしててもファンならエヴァだろと思う。勿論実際は違っててもいい。そして、ベンのアカウント見張ってるとか余程熱心なファンだろ。よくわからない拡散とかしないっすよ。この日記で取り上げても孤島のブログだからSNS的波及力は皆無だしな。

寧ろ、今回良くなかったのは削除した事そのものだ。これはファンに「何かがうまくいっていない」という印象を与えてしまった。今の世の中、情報管理に限らずだが、失策は起こってしまったら「乗っかる」策も検討すべきなのだ。起こってしまった事は仕方が無い。ならば何食わぬ顔で「非常にうまくいっています。これもプロモーションの一環ですよ。」と偉そうにふんぞり返っていれば、「あら、そういうことなのね。楽しみ!」というだけで済んでいたのではないか。ここはうまくやらないといけない。大局的な戦略を忘れて局所的な戦術の瑕疵を殊更に暴き立てるのは愚策だ。今回の場合、削除した事で無駄に「失敗があったこと」をファンに伝えてしまった。ただでさえSONY時代はヒカルの仕事ぶりより周りに集まる人達の振る舞いにあれやこれやな目が向けられているのにこれでは「またかよ」と思われかねない。臨機応変に、ベンの投稿があったらあったでそこに乗っかっていちばん戦略上うまくいく方策をとるべきだったのでは。拙速かつ局所的に「これはまだ知らせるべき情報ではない」から「間違いだ」と断罪してしまうより一旦そこで大局観に戻って「今の状況を利用できないか」と探ってみるべきだった。これも今更だけどなっ!

あとは……そうだな、「まだ誰も気づいていないから」「今のうちに消そう」という判断があった可能性も心に留めておくか。ベンはInstagramで何枚か写真を投稿をした。その中でもしかしたら背景のどこかに「今バレたら不味い情報」が実は隠れていたのだが今のところまだ誰も気づいてないようだからそっと消しておこうと。それならまだ理屈としては通るかな。「またおもらしか」と皆に呆れられるリスクと引き換えだから相当不味いヤツでないと割に合わないけどねー。

ま、一旦出してしまったら誰かがスクショ保存してるもんなので、みーんな後の祭りなのです。とはいえ、またこういう小さなミスも、ヒカルが歌を出したらそのクォリティの強力さで総て洗い流してしまうんだろうな。毎度のことですが、いいのやらわるいのやら……。