無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

八月九日から1ヶ月が経過した本日九月九日。極端にいえば、商売上あの宣言って今日でもよかったんじゃないかと思うのだ。つまり、i_的にはコレで人活宣言の"日付上の宣伝効果"が定量的に無意味になった感がある。という事はあのメッセ、商いの都合でなく純粋…

キカイダーのモチーフ

幼稚園児の頃、キカイダーフェチだった。話がおもしろいとかセリフがカッコいいとかよりも、ギターやサイドカーも含めた全体の視覚的なデザインに惹かれていた気がする。勿論いちばんのお気に入りはビジンダー…かと思いきや(笑)、それも含めた"半分有機半分…

あるべき公共放送の姿

NHKは受信料収入で成り立っているのならば、視聴率重視の番組づくりなんてする必要はない。かといって好き勝手つくっても公共性が疎かになる虞がある為、何らかの目標や基準があった方がいい。そこで提案したいのが「1ヶ月の合計占拠率100%をめざせ」とい…

ファン活のメインは"心配"

余程の事がない限り大丈夫、と自分に言い聞かせ続けているものの「今年のスケジュールを消化しきれないうちに光が又倒れやしないか」という不安が未だ燻ってる事を正直に告白しておく。全力を旨とする光が"暫く戻ってこないんだから"と過剰なサービス精神を…

マーティ・フリードマン BattleScars

まぁ、動画はいいとしてw マーティの(PowerRockTodayでの)コメントによると、「いちばんアルバムのなかで邦楽っぽい曲」だそうな。(この曲のことだったと、、、思うw) つまり、相川七瀬とかそういうことだな!w

鉄火巻き。

鉄火巻きって、英語にするとIron Fire Roll、すげーメタルでロケンローな名前だなw

人が恋愛を歌う理由

ラブソングに拘らず詞を書いてみては、と光に提案したくなった事が何度もあるのだが、躊躇するのには明確な理由があってソレは音楽という人の営みの最大の原動力が人の"嗜好"である点だ。幾ら歌が巧かろうが演奏が出来ようが誰かに好かれなければ音楽に存在…

クラシックロックと日本の歌と

昨日の1101.comのほぼ日の話題は、即ち「クラシックロック」のことだったのだが、考察自体は「よくわかってるなぁ」と思ったものの、日米での大衆音楽文化の違いを勘案していない点が気になった。あっちのラジオのオンエアは、昔から古い曲をよくかける。そ…

猛暑と雨と台風と

関東はなんと3週間ぶりの雨。といっても山間では夕立が降り続いていた為平地でだけの話で、貯水率も79%と心配ないらしい。暑くても水さえあれば凌ぎきる。これ、暑さにある程度慣れた今となっては寒くなっていくことの方が怖かったりして。

絵を描く事もアー活休止中(って絵もアートだけど)の活動に入っているかもしれないが、シングルのアートワークを光が久々に手掛ける事はないのだろうか。美術コースを選択していた筈だし、基礎は確りしている…って既に数々見せてくれてる通りだな。不思議な作…

The Entertainer By Scott Joplin (1902)

今度は先週の気ままにクラシックから。そういやこの曲、小さい頃から好きだったなー。今聴いてもやっぱり好きだ。耳年齢って3歳のまんまなのか・・・(笑)cf:Wikipedia

空想妄想の類が多い当欄だが、実際に新曲を聴く段になったらする事がある。まず恐らく妄想好きの人は首肯するだろう、「すべてをすてること」だ。乱暴な言い方をすれば、自然に自然体で居られる人間なんて居ない。居たとすれば神か籤(つまり運)。バランスを…

気付いたら書き留める

書けることは山のように、それこそ死ぬまで書き続けても足りないくらいあるだろうに、いざこうやって書ける態勢に入ったときなんにも思い浮かばないってモッタイナイったらありゃしない(笑)。帰途り言は疲れてる時間帯だからまぁわからなくはないのだが、天…

イチロー200本安打迄後21本

イチローのヒット数が180本を越すあたりになってくると、無意味にこちらが緊張し始める(笑)。本人のプレッシャーはいかばかりか想像することもできない。まぁ、まだ179本なんだけどね。特に今年は残り24試合となかなかスリリングな展開。「10年連続200本安打…

苦労するかもしれないし、そもそもアーティスト活動から離れる事が主眼なのだから本末転倒なのかもしれないが、折角長期の時間があるのだから何か新しい楽器に挑戦するというのはどうだろう。先ず光は鍵盤を扱える訳で、その腕を磨いて弾き語りの場面を増や…

Narciso Yepes - Recuerdos de la Alhambra

今朝の「気ままにクラシック」から。珍しく笑福亭笑瓶が曲の感想をまともに言った。(笑) そんなに有名な曲なのかな。あとでまた録音を聴き直してみるか。いや、みないかもしれないが。というわけで、放送で使われた、のと同じかどうかはともかく同じ人によ…

岡崎市立中央図書館事件

で、今日リンクした網乗タグの一連の記事は、その殆どがこの「岡崎市立中央図書館事件」について調べてた途中の寄り道で見つけたものだったりする。いやぁ、この事件今年5月の話だというのに、まだまだいろいろと話が尽きないらしい。私なりにまとめると、 …

童話「幸福の王子」

結城浩さんって、童話の翻訳もやってるのね。 幸福の王子 The Happy Prince オスカー・ワイルド作 結城浩訳 町の上に高く柱がそびえ、その上に幸福の王子の像が立っていました。王子の像は全体を薄い純金で覆われ、目は二つの輝くサファイアで、王子の剣のつ…

深夜の古本屋の「一枚でも怖ろしい張り紙」

いやぁ、これはお見事。 一枚でも怖ろしい張り紙はある。それをみたのは深夜の古本屋だった。無表情な初老の男性がひとりでやっている店の、殺風景な店内に、唯一の張り紙として「それ」はあった。曰く http://www.enpitu.ne.jp/usr6/60769/diary.html こり…

「iモードはダイヤルQ2から始まった」

もともとのiモードの発想は「固定回線で情報番組を提供していたダイヤルQ2を、インターネットに置き換えて携帯電話に提供する」発想から生まれたものだったのだ。 そうした夏野氏らが拘ったのは「インターネットであることを意識させないこと」「公式ポータ…

通勤電車が読書タイムに向く理由〜通勤電車 「読書室化」 計画

このコラム経由で到着。 通勤電車で快適な読書を実現するためには、「車内のどこに立つか」がとても大切です。詰め込まれた乗客に押されて身体が斜めになったり、目の前に文庫本を広げるほどのスペースも確保できないのでは、事実上読書は不可能でしょう。ま…

伊藤政則とアイアン・メイデン

伊藤政則とアイアン・メイデン いつもインタビューアの伊藤政則が、アイアン・メイデンについてインタビューされるという企画。といっても、B!誌ではしばしば編集顧問としてインタビューに答えてるからそんなに珍しいことでもないか。内容としてはまぁいつも…

なぞかけ3例

ラリー遠田(http://twitter.com/owawriter)が「ととのったー」という企画をずっと続けている。ねづっちによるなぞかけブームにのっとった(?)ものなのだが、やはり“うまい”なぞかけというのは、ひとつの単語だけではなく、ふたつ以上の単語を掛け言葉し…

やはりi_にとってYouMakeMeWantToBeAManという曲でタイトルのフレーズについで最もインパクトを持つのは『Don'tLightThatCigarette』、"タバコに火を点けないで"の1節だ。ダメ押し、というと言い過ぎかもしれないが、蜜月にあった2人の間にソゴが生じ、全く…

ONEPIECEの魅力

今日本は不況…というかまぁただ衰退してるだけなんだろうが、ワンピースというマンガ/アニメを見て育った世代が何を成し遂げるかちょっと興味がある。キャプテン翼がサッカー界に与えたのとは比べものにならない影響を与える力があの作品にはある訳で、キャ…

ネタバレという響き

せっかくやっと"続きを書く"が使えるはてなダイアリーにやってきたのだから"ネタバレ"全開のエントリーを書いてみたいところなのだがこの"ネタバレ"という響き、なんとなく下品とはいわないまでも下世話な感じがして気に入っていない。創作物と創作者への最…

歌唱力の更なる向上がTiTOの魅力の1ッだったが、果たして次の新曲にもその美点は継承されているのだろうか。傍目から見ていると、例えばアプシナでの起伏ある唄い分け等はあクマでも英語ならではの表現であって、時に(旋律と比して)淡々と"読み上げる"詩とし…

 Dream Theater - In The Name Of God (live)

長い曲だから分割しかないだろうなぁ、と思ったらフルで16分弱1本の動画があったよ! いつYoutubeにUPされたんだろうね。 、、、うぎゃあ日付跨いじゃった(苦瀑)

クマチャンの消息はメッセでしか確認できない、とは以前書いた通りだが人活期間は彼の設定を考え直すチャンスである。マンガの永遠の課題である「キャラに歳を取らせるか否か」イシューについてトコトン考え抜いて貰いたい。検討すべきなのは、サザエさんや…

マーケティングの手筈としては宣言から1ヶ月以内位で次を繰り出さないと最初のインパクトが無効化されてしまう様に思うのだが未々動きはない。繰り出すといっても巧妙である必要はなく、ファンは(逆説的だが)アーティスト側に"構って貰いたい"訳だから一言二…