無意識日記々

mirroring of http://blog.goo.ne.jp/unconsciousnessdiary

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2013年05月19日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2013年05月18日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

2013年05月17日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

The 5 Senses in Flavor Of Life

英語で"flavor"といえば、味の事を指すような、香りの事を指すような、どちらの感じもある。いわばflavorとは味と香りの中間地点。人間の五感とは面白いもので、視覚聴覚嗅覚味覚触覚が絡み合いながら独特の感覚を形成していく。今回は"五感"という観点から"…

…セルフ・マネージメント?

キャリアが長くなってきた時に心配なのがマネージメントの問題だ。照實さんとの年齢差を考えると必ずどこかの時点で彼が引退すると思われる。まだ随分先の事だと思いたいが、こういう所は大手プロダクションと違い、すぐに誰かが代わりに、という展開にはな…

2013年05月16日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

凪を薙ぎ払え

私は長い曲が好きだ…と長年思って生きてきたが、どうやらそれだけではない事に気がついてきた。どうやら、かなり本気で「音楽に終わりなんて必要ある?」と思っているらしい。まぁたまには一息つけばいいと思うけどそこからまた続きを始めよう、と思っている…

凪いだって何も変わらないって

こうやって色んな要素から現況と展望を推し量っているが、つくづく今この時期に表舞台から引っ込むにはいいタイミングだったんだなぁと思わずにはいられない。勿論、EVAが完結していないのにという言い方も出来た訳だがこうやってQをクリアした現実をみれば…

2013年05月15日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

あいたいひと

そういえば光は母の日にお母さんに何か贈ったのだろうか。2人の今の距離感や如何に。普通の母娘よりも結び付きが強いな、と思うのは2人が同じ職業に就き、同じように若くして日本記録(恐らく双方とも今後破られる事はない)を樹立した事だ。身も蓋もないが…

ファン層の推移の判定基準

ベテランになればなるほどファンからの期待とアーティストの創造性との間にズレが生じてくる、という話を先日した。音楽を「客商売」と割り切って進めるならそんなに悩まない(&悩むなら別の問題で)のかもしれないが、ヒカルがそういう体質でない事は周知の…

2013年05月14日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

ダサいエントリ

「音楽を評する時に"カッコいい"と形容するのはダサい」と熊泡第1回の時に頻りに言った私。という訳で今回のエントリはダサいぞ。どうにも、光の場合英語で歌っている時の方がカッコよくて困る。どうせなら何を歌ってるか聞き取れた方が嬉しいので日本語で…

まままだ慌てる時間じゃない

「あれ?今日KUMA POWER HOURじゃないの?」と訊く人が今日は多発する。すっとぼけてるのか勘違いしてるのかわざと言っているのか、どれもある。第3火曜、というからには月に入ってから必ず2週間、即ち14日より多く経ってないといけないので必ず毎月15日以…

2013年05月13日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

"今"

うぅむ、物凄く掻い摘んだつもりだったのに前後編になってしまった。サバスの話なんてするもんじゃないな。いつまで経っても終わらない。ポイントだけ要約すれば、70年代の超大物が大体当時のメンバーで当時の曲を演奏しに初めて日本にやってきたけどいざ演…

LEGEND in JAPAN ?

ヒカルは昔「60歳になっても歌ってるだなんてやだー」と駄々をこねた事があったが、それはどこまで本心なのだろう。いや、本心がどうあれ関係ないのかもしれない。 昨日はOZZFEST JAPANでBLACK SABBATHを見てきた。昨今は何にでも神とか伝説とかつけたがる風…

2013年05月10日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

「Popであること」は、今や呪いのようなものだ。これさえなければ、そんなに悩む必要もない。ただ邁進あるのみだ。これがあるからこそ、ミュージシャンを続けるべきか否かから悩み直さなければならない。難しい。探究者に徹する訳でも、商売人に徹する訳でも…

第2回に向けて

当初は熊泡で流れた曲の魅力を噛み砕いて解説する特集でもやろうかと思っていたのだがオンエアを聴いて「う〜ん」と唸ってしまった。幾ら聴き手を選ぶとはいえ、この選曲では業界人受けとInterFM受けはいいだろうが、肝心の「宇多田ヒカルがラジオをやると聞…

2013年05月09日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

売れない憂い

時々、「売れたくないんだろうか?」と思う。喉元過ぎれば熱さ忘れる、ではないが売れた当時の苦労は兎も角としてこれだけの才能があれだけの(って見た事ないけどな)労力をかけて作り上げた楽曲、パフォーマンスたちが、あんなのやこんなのの後塵を拝するだ…

もしもビデオが撮れたなら

SAKURAドロップス/LettersのダブルA面シングル発売から11年か。遠い昔という感じもしないしあっという間という感じもしないのは、当時と変わらずこの2曲と日常的に接してきているからかもしれない。ずっと家族と一緒に居るとお互いの小さな変化に気が付か…

2013年05月08日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

オワラセコン

これだけEVAQの話をしているのに私がEVAQ円盤を観る目に力が入らないのは、余りに後続たちが分厚いからである。つまり、ポストエヴァ、ポストポストエヴァの世代のアニメーション作品たちだ。これらの充実ぶりは本当に目を見張る。どれから挙げていけばいい…

日本語曲を聴かない日本語作詞者

宇多田ヒカルという名のアーティストが日本語で歌を書く必然性は、少ない。というのも、彼女自身は邦楽を殆ど聴かないからだ。インプットとアウトプットでは事情は違うとはいえ、情報量・データとしての日本語の歌のストックは少ない筈だ。だからこそ独特の…

2013年05月07日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

CatchAtOnce,HoldOnce&ReleaseIT

感情が論理を生む物語と、歌は相性がいい。音楽というのは、出来上がった総体は数学的な何ものかでしかないのだが、なぜそれが生まれてきたかについては混沌としている。数学がそうであるように。何故こんな美しい景色が眼前に広がるかはわからないが、兎に…

どうやってまとめるのか

エヴァンゲリオンというアイデアの秀逸な点は、前回述べなかったように機能と象徴と現象を実在として表現した事にある。そのトリックをどう纏め上げるかが新劇版の焦点だ。EVAは現象である。それは作品セカイを飛び出して実社会に影響を及ぼすという意味での…

2013年05月06日のツイート

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…